運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
257件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-01-26 第204回国会 衆議院 総務委員会 第2号

今の、中韓そして欧米主要国というのは、もう研究開発競争が始まり激化しておる中において、我が国国際競争力というものを確保するためには、今すぐ相当な覚悟と程度研究開発に着手する必要があると思うんです。  しかしながら、我が国民間企業における研究開発投資については、やはりコロナのダメージ、影響により、鈍化というものが見られます。  

武田良太

2019-11-19 第200回国会 衆議院 法務委員会 第9号

中原政府参考人 自社株式対価とするMアンドAにつきましては、欧米主要国では特に大規模なMAの場合に積極的に活用されていましたけれども、日本では活用されてこなかったと承知しております。  第四次産業革命による急激な変化が進む中、日本企業自社株式対価とするMアンドAによりまして新たな経営資源を機動的に取り込むということは、企業の成長にとって有効であるというふうに考えております。  

中原裕彦

2019-05-24 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

指摘のとおり、日本の場合はまだまだ低い、そして、欧米主要国に比べますと、日本施設養護割合が高い状況となっております。  日本において里親委託率が低いということで、一方で、施設養護割合が高くなっている理由としては、終戦直後に身寄りのない子供について現在の児童養護施設が中心となって受け入れていた経緯もある、こう思っております。  

根本匠

2019-05-15 第198回国会 衆議院 法務委員会 第16号

諸外国との比較でございますけれども、もちろん、日本と制度が、各国、異なりますので単純な比較をすることはできないものの、やはり、委員指摘のとおり、欧米主要国はおおむね半数以上が里親委託であるというふうに承知をしておりまして、日本施設養護割合が高いというふうに承知をしております。  

藤原朋子

2019-05-15 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

塩川委員 今大臣の答弁にありましたように、日本は、欧米主要国に比べて、歩行者が犠牲となる事故が大変多いという大きな特徴があるわけです。  資料の一枚目に、国別状態別高齢者の三十日以内の死者数についてのグラフを載せました。左側が歩行中で、左から二番目が自転車乗用中ですけれども、そういった死亡事故というのが、日本でいえば、合わせて五〇・九%と。

塩川鉄也

2018-12-06 第197回国会 参議院 法務委員会 第8号

内閣総理大臣安倍晋三君) グリア事務総長発言は二〇一二年でありますが、まだ安倍政権が誕生する前の前政権のときの発言でございまして、当時の、これは前政権のときの話でありますが、我が国女性就業率米国を始め欧米主要国と比べて低く、日本ではまだまだ女性の能力を生かす余地が大きいとの問題意識に基づいての御発言だろうと、こう思います。  

安倍晋三

2018-05-31 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

通常、新薬は申請から一年程度で承認されているんですが、既に欧米主要国含め七十一か国で承認されているこの九価ワクチン、これが申請されてから三年になる現時点でも承認されていない。この理由が私には、なぜなのか、科学的な根拠があるのでありましたら教えていただきたいと思います。お願いします。

三原じゅん子

2017-04-13 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

型式検査は、アメリカフランスなどの欧米主要国、OECD諸国でも行われており、今後も農業機械高度化が進む中で、農業者製造業者のための制度的な担保が必要であるからです。  第二に、農業機械化促進法廃止は、現場から廃止要求が上がったわけでもなく、農業資材審議会意見も聴くことなく、拙速で強引な進め方は容認できるものではありません。  以上を申し述べ、反対することを表明し、討論といたします。

紙智子

2017-03-23 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

型式検査アメリカフランスなどの欧米主要国、OECD諸国でも行われており、廃止は容認できません。しかも、現場から廃止の要望があったわけでなく、農業資材審議会意見も聞くことなく、拙速で強引な進め方にも重大な問題があります。  なお、民進党提出修正案型式検査廃止をやめるものではないため、賛成できません。  以上、二法案に反対を表明し、討論を終わります。

斉藤和子

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

欧米主要国では、政治的中立性とは、対立する立場をフェアに紹介することと理解をされており、この考え方を政治教育の原則として明確にしています。  我が国学校教育では、政治的中立性要求が非政治性要求と誤解をされ、政治的テーマを取り扱うこと自体がタブー視されてまいりました。これが若者の低投票率の大きな一因となっております。  まず、おさらいをしたいと思います。  

鈴木隼人

2016-10-18 第192回国会 衆議院 本会議 第5号

富裕層株式配当売却益への課税は、欧米主要国は三〇から四〇%ですが、日本所得税一五%、住民税五%です。これが不公平の最大の原因です。富裕層株式売却益配当については、欧米並みの三〇%へ引き上げるべきです。  今月、経済同友会も、株式譲渡益配当所得税率引き上げを提言いたしました。大企業経営者がみずから課税してほしいと言っています。遠慮なく、来年度から引き上げるべきではありませんか。  

宮本徹

2016-03-29 第190回国会 参議院 本会議 第15号

格差是正を進めるためにも、株式譲渡益には欧米主要国並みの三〇%税率へ引き上げ、配当所得には総合課税を速やかに適用すべきです。  消費税に頼らず、大企業富裕層優遇税制を改めること、家計と中小企業の支援で内需拡大を進める経済政策へと転換すべきです。貧困と格差を抜本的に是正するためにこの道こそ進むべきだと指摘し、反対討論といたします。(拍手)

倉林明子

2016-01-18 第190回国会 参議院 予算委員会 第3号

そして一方、海外マスコミの反応ということで申し上げますならば、海外メディア欧米主要国等においても、日韓関係の改善については高く評価されていると承知をしています。ただ、その中に不適切な表現あるいは事実に基づかない記述がマスコミ報道等に散見される、これはしっかりと受け止め、そして対応していかなければならないと思います。

岸田文雄

2015-06-10 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第21号

そして、委員が先ほど御指摘のように、日本エネルギー状況というのは大変リスクにさらされている状況であることは間違いないということも考えまして、今回、エネルギーミックスを検討するに際しては、自給率欧米主要国の一番低いイタリア、スペイン並みぐらいはという思いで、二五%程度まで改善するという目標をつくらせていただきました。  

宮沢洋一